google-site-verification: google8b879e769410d83a.html

BLOG

奥河内トレラン大会のためのトレイル整備(砥谷林道から岩湧きの森)

奥河内トレラン大会のためのトレイル整備(砥谷林道から岩湧きの森)

2021年10月3日に行われた『第一回奥河内トレイルラン大会』

大会終了後の交流打ち上げ飲み会イベントは、10/31(日曜)に兵庫県猪名川町にある鉄平塾の系列健康飲食店『健康食塾ヘイリー』開催します☆
https://teppeijuku.com/kenkou-38-13315

【10/3開催されたトレイルランニング大会】
の後日、参加者の交流打ち上げイベント☆
参加者は公式大会選手&スタッフです。
※ただし、大会に出た人も出ない人も、またコースを走って体験したい人も

(コースの裏話、対策や攻略法からトレランの本質まで講習します)
参加したい人は、Facebookの高木鉄平やInstagramの「teppei.tak」までメッセージか、
下記アドレスに連絡まで♪

teppei.hokiboshi@gmail.com

 

【奥河内トレイルラン大会】コースは天見〜ダイトレ岩湧山を目指す

河内長野の南部、大阪府と和歌山の境に位置するダイヤモンドトレイル。

そこを舞台としたトレラン大会です。

 

目次

◎天見駅から砥谷林道で整備活動

南海電車の天見駅を降り、1キロほど行ったところに砥谷林道があります。

そこの入り口からコースはスタートですが、最初の森林管理道から整備していきました。

整備に使った道具はノコギリと草刈カマと手櫛ガマ

トレイルを走りやすくするため、通る通路に生えている草を刈ったり、落ちている枝や石を端に避けたり。

走っていると目に付くところを中心に、僕が先頭で後ろに8人ほど連なって整備を進めてコースを進んでいきました。

 

森林管理道を整備

最初の林道は地元の方が、草刈りをしてくれており、結構走りやすくなっていたので、さらなる調整できれいに整備していきました。

 

岩湧山までのダイヤモンドトレイルを整備

岩湧山3合目までは急な登りが続き、作業しながらやと結構シンドイ。

そこを整備しながら、人が結構通るメジャーな道なのでそこまであれていなくて、最終清掃する感じです。

走りながら、枝を持って、落ちている枝をどけたり、石ころを蹴って端に飛ばしたりしていくとゲーム感覚あって面白い♪

 

◎岩湧きの森のいわわきの道ときゅうざかの道を整備

岩湧山8合目から岩湧寺への岩湧きの道を下りながら整備活動

階段やがれたトレイルに走りやすいトレイル、そして展望台へ。

そして、枯れ枯れの道を石をどけながらなるべく走りやすくしていく。

岩湧寺へ降りて、そこで寺の案内と四季彩館でトイレと休憩を済ませます。

そして、最後の急登級坂の道を何とか淡々と上りながら、走りやすいトレイルになるように整備していきました!

ゴールでもある九合目東峰に到着して、いったん階段を下りて山頂の岩湧山で景色を見ながらのんびり休憩♪

そして、登ってきた級坂の道を下りて行って、四季彩館で休憩してからロードでゆっくり走って天見駅前のたこ焼き屋でかき氷を食べて解散☆彡

そのあとは実行委員会で大会の会議を行って、前日当日の準備や計画が進みました。

奥河内のトレイルがよりよくなるように、そして魅力的な大会を通じて発信し、地域活性化と貢献ができればと思います☆